自動車関連

生産支援システム

組み立て部品指示システム

PCとPLCを連携させ、取り付け部品の指示から部品のバーコード読み取りによる照合や履歴の保存までおこないます。
またAGVの運転管理連携、画像表示による作業内容の指示、スクリュードライバのカウントと、多岐にわたり生産を支援いたします。

トレーサビリティシステム(履歴管理システム)

組み立て生産の各ステーション毎にトルクコントローラのトルク値やトルク値が範囲内に入っているか、その角度、組付け部品のバーコードやその照合を記録します。生産番号毎に一貫した記録を残すので、後日確認する必要が発生した場合でもスピーディな確認作業がおこなえます。

その他自動車関連

品名機能・特徴
モータ 耐久試験機パソコンによる自動計測装置で、複数台のモータを同時にライフ試験することが出来、 遠隔操作によるデータロガー機能を有する。
恒温室-30度~80度までの幅広いレンジに対応した試験室です。
エアコンサイクル試験機エアコンサイクル試験を行う機能を有します。
部品用気密検査機部品の気密度を測定する装置。
SW耐久試験機パソコンによる自動計測装置で、複数台の試験機を同時にライフ試験することが出来、 遠隔操作によるデータロガー機能を有する。
風速計測試験機ウィンドウ付近の気流の温度を試験することが出来、遠隔操作によるロガー機能を有する。